この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2006年11月03日

夜明けの権座



11月3日、夜明け。
濃い朝もやに包まれた蒼い権座から、はるか繖山の向こうに昇る朝日に照らされる紅い権座へ。
胸の高まりとともに、刻一刻と変わる水郷の景色。  


Posted by BS八幡4団 at 06:00Comments(0)権座水郷コンサート

2006年11月03日

始まる、バザール



明るくなった権座に、一組、また一組と、腕によりをかけた自慢のメニューを振舞うべく、地元の面々が集まってくる。皆、一様に、これからはじまる出来事への期待を満面ににじませながら。

  


Posted by BS八幡4団 at 08:00Comments(0)権座水郷コンサート

2006年11月03日

湖を渡ったPA



他の荷物と同様に、PA(音響機器)も田舟に揺られて権座に上陸。

  


Posted by BS八幡4団 at 08:20Comments(0)権座水郷コンサート

2006年11月03日

権座に満開、菊の花



地元の菊花マイスター?!が手塩にかけたご自慢の菊の鉢植えも、船に乗って権座に初上陸。
手づくりの特設ステージを鮮やかに彩るために、一日限りの出張サービス。

  


Posted by BS八幡4団 at 09:00Comments(0)権座水郷コンサート

2006年11月03日

ホテイアオイを放りあげぃ



船着場を占拠していた外来植物「ホテイアオイ」は田舟の大敵。
沖のほうへと放り出され、西の湖の静かな波間にぷかぷかと漂っています。

  


Posted by BS八幡4団 at 09:10Comments(0)権座水郷コンサート